作曲/アレンジ/ピアノ/キーボード

【業務提携】
【Profile】東京生まれ。2歳からピアノを学び、10歳から作曲を始める。学生時代から多くのバンド活動をこなし、多重録音による作品を制作。伝説的番組「天才!たけしの元気が出るテレビ」の音楽担当で業界デビュー後、多くのテレビ番組やCM、アーティストへの楽曲提供が始まる。JR東海「そうだ京都いこう」のCM音楽を、立ち上げから4年間担当。アニメ「新世紀エヴァンゲリオン」で、Opening「残酷な天使のテーゼ」とEnding「FLY ME TO THE MOON」の26 versionの編曲を手がけ、映画版テーマ「魂のルフラン」を作編曲しミリオンセラーとなる。「パジャマでおじゃま」のリアレンジ以降、Eテレの「お母さんといっしょ」「いないいないばぁ!」「ハッチポッチステーション」「うたっておどろんぱ!」「むしまるQ!」「天才てれびくんMAX」などでも多くの名曲を残す。また、「NEWS7」「Wonder x Wonder」など、報道やドキュメンタリー番組にも番組の個性となるようなテーマ曲を提供。自身の企画主催では、Popsと環境音楽の狭間のオリジナル作品を発表する他、音色と響きにこだわったコンサート「Spacious〜空間の為の旋律〜」を、2014年より定期的に開催。和楽器と洋楽器の生音、声、の響きを、サラウンドで演出する、新しい音の体験プロデュースを探求している。